FXに基礎知識は必要ない!月20万円稼ぐトレーダーの知識量

FXの知識はいらない

知識が豊富=勝つ可能性が高いとは限りません。むしろ知識が多いと負ける可能性も高まります。

なぜかというと、結局上がるか下がるかの二択だからです。

いろんな手法やテクニカルがあり何を信じるのがベストなのか私にもわかりません。

ですので、自分が今勝っているトレードスタイルを貫くことが、知識を増やすことよりも優先されます。

月20万円稼ぐ私の知識量

私はFXの知識があまりない方だと思っています。それは、あまり勉強せずFXを始め値動きばかりを見ていました。幸い半年後にはコツをつかみ利益を出し確定申告できるまでに至りました。

今でも反省することやトレードルールを追加したり精度を高めていくように努めていますが、新たなテクニカルを覚えようとか誰かの手法をやってみようと思ったことはありません。

なぜなら、今の知識量で勝てているからです。FXを始めて数か月のときはボリンジャーバンドを試したこともありました。

結果、負けることが多く使わなくなりました。

恐らくボリンジャーバンドが悪いのではなく、安易な気持ちでそれに頼ろうとした姿勢が悪かったんだと思います。また、自分が何をやっているのかわかっていなかったんだと思います。

勝つための近道は経験

FXで勝つためには経験が一番の近道です。例え知識が豊富でFXのことなら何時間でも話せる先生がいたとしても、その人の話を聞く必要はありません。

今現在FXをやっていて、利益を得ている人の話を聞いてください。

これはとても大事なことです。

身近な例えだと、職場でとにかく現場の第一線で働いている人の意見を聞き、口だけ出して動かない人の意見は聞く必要がないということです。大体、このような人は頭でっかちで文字を知っているだけです。FXや相場で結果を出すためには知っているだけではなく、やっている必要があります。やらなくなった人の言葉に重みはなく、しがみついているだけです。

もし人や情報や本を頼るのであれば、しっかり結果を出し続けている人の話を聞きましょう。

問題はそのやっていて結果を出している人が身近にいないということだと思います。FXというとなかなか職場の同僚と話せる話題でもないですし、変なうさわを立てられても困ります。また、一般的な日本人は投資(投機)に対していい印象がなく気軽に話せませんよね。

結局、冷たいかもしれませんが最終的には自分でなんとか切り開くしかないんだと思います。

でも大丈夫です。なぜか勝ててくるとFXをやっていることを身近な人にほど知られたくないと思ってきます。

まずは、他人のやり方がどうとかではなく、自分の経験値を上げましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

「為替部」ブログの管理人です。日々、自力でお金を稼ぐことや人生充実をテーマに考えています。FX実績は運用資金50万円を2年で400万円にしました。アベレージは月平均20万円。このブログではFXで1年目から結果を出していける手法や相場への対応の仕方を公開しています。