FXは簡単だけど難しい?FX初心者の悩みを解決!

FXは簡単だけど難しい

FXは簡単に勝てます。

これは真実です。

FXは簡単に負けます。

これも真実です。

ではFXは簡単に勝ち続けていくことができる。

これは真実ではありません。

FXは簡単に損を重ねていくことができる。

これは真実です。

なにが言いたいのかというと、FX初心者が何もルールがなく取引きを継続的に行うと必ず負けるということです。

仮に私がFXを始めて約1ヶ月の人とFX勝負をしたとします。

ルールは1日でより多くのpipsを取れたほうが勝ちとします。

恐らくこのルールでは私は勝つか負けるかは五分五分だと思います。

勝ったとしても、そんなに差はないと思います。

では、ルールを1ヶ月でより多くのpipsを取れたほうが勝ちに変更します。

このルールだと私は勝てる自信があります。

なぜなら、期間や回数が長く多いほど、その人の本当の実力に近づくからです。

大数の法則に似ていますね。

私はFXを始めてまだ3年目で年数自体は浅いですが、それを凌駕するほどエントリー回数が多いです。

エントリー回数が多い少ないが大事なわけではないですよ。

大事なのはいっぱい成功と失敗をしてきているということです。

失敗の数だけ学ぶことがある

FXでの稼ぎ方がわかって思うことは、やっぱり場数を踏めってことですね。

場数を踏んでいくと必ず失敗します。

程度によりますが、落ち込みますし自暴自棄にもなったりします。

でも、場数を踏まずにFXで勝てるわけがないんです。

場を踏まずにどうやって利益を上げるのか私にはわかりません。

ではどうすればいいのか

FXのチャートの値動きやローソク足をよく観察してください。

例えエントリーしなくても一日2時間同じ時間帯で同じ通貨を1週間、1ヶ月でも見てみてください。

そして、なんとなくこんな感じの値動きなんだなとわかったらエントリーと決済をしていきましょう。

そうすれば、不安は少しずつ解消していきます。

そして、トレードするなかで自分のルールを作っていきましょう。

簡単に稼げる相場と簡単に負ける相場

FXには簡単に稼げる相場と簡単に負ける相場があります。

ただ、これは人のトレードスタイルによって簡単と思う相場と難しいと思う相場が違います。

何をもって簡単なのか?

何をもって難しいのか?

答えられますか?

勝ち負けではないですよ。

これが、答えられるようになるとFXで稼ぐことができるスタートラインに立ったことになります。

スタートラインに立ってからが本番ですので、まずはチャートに慣れましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

「為替部」ブログの管理人です。日々、自力でお金を稼ぐことや人生充実をテーマに考えています。FX実績は運用資金50万円を2年で400万円にしました。アベレージは月平均20万円。このブログではFXで1年目から結果を出していける手法や相場への対応の仕方を公開しています。