FXで安定収入は不可能!50万円を2年で400万円にしてもそう思う

FX安定収入

このブログはFXをメインとしたブログですが、本記事は一見FXを否定する記事です。

ただ、「安定」って言葉がキーワードになります。

FXで安定収入は可能なのか?って疑問に、相場歴4年目の兼業トレーダーが語ります。

FXは安定って言葉からほど遠い金融商品

私は、兼業トレーダーとして相場歴4年目。手法は主に短期売買やスキャルピングです。

過去に、これでもかってぐらいFXの不確実性を経験してきました。また、メンタルが崩壊し、たくさん失敗もしてきました。

FX初心者やFXを始めようと思っている人の多くは、FXで安定的に収入を得ようと思っている人もいるかもしれませんが、FXをやってきた人ほど「安定」って言葉を相手に軽はずみにに言えません。

そのぐらい、FXは「安定」って言葉からほど遠い金融商品です。

もし、「安定」って言葉を全面的にアピールしてきたら、それは完全に真実ではなく嘘や詐欺だと思って間違いないです。

FXってそんな、甘くないです。

マジでこれでもかってぐらい、理不尽さ満載です。

FXは知識や勉強はほぼ無意味

FXで勝とうと様々な知識とつけたり、勉強したとしてもほぼ無意味だとこれまでやってきて感じています。

ある意味、FXって答えがないんです。

正解がないんです。

例えば、ここでエントリーしなければ勝てない理由もなく、ここで利確しなければいけない理由もなく、個々のルールや感情、背景で結果が180度変わってしまいます。

ですので、勉強すれば勝てるとか、ファンダメンタル知識をつければ勝てるとか、そういう時間をかければいいってことではないんです。

最近は、他のFXブログも見ることがあるんですが、よく理解できないテクニカル分析をしているブログがたくさんあります。それで、勝てているならそれが成功体験なので否定する気はないんです。

ただ、分析して勝てることはあると思いますが、継続して勝ち続けることを目標とした場合、時間をかけた対価として、とても現実的ではないと思っています。

FXはトレードしてなんぼ

私が一番だと思っているのは、トレードの実体験です。

例えば、サッカーでいうと試合勘って言葉があります。試合に出てないと、いくら優秀な選手でも試合勘がなくなり、本来の能力が出せなくなることです。

これは、FXでも言えると思っています。

いくら、知識がありFXについて語れたとしても、トレードしていなかったらもうトレーダーではないです。

そんな人に限って、FXで安定収入って言っている可能性が高いです。

とてもじゃないけど、本当にトレーダーとして日々トレードしているなら、「安定」って言葉がどれだけFXからかけ離れているのか、わかっていなければおかしいです。

FXは安定していないからリターンがある

もし、FXが安定していたら、私は2年で50万円を400万円に増やせていないです。

それだけ、安定していないから稼ぐことができたってことです。

これがもし、FXが安定していたら、せいぜい10万円増やせたぐらいでしょう。

なので、FXってこと自体が安定していないのに、安定して稼げるとか安定収入って言っている時点で、矛盾しているんです。

リスクが高い商品なのに、安定って言葉に騙されたらトレードする前から負けていることになります。

FXは安定していないから、リターンが期待できるってことを十分に理解することが大事です。

また、FX自体を安定させるんではなく、自分のトレードスタイルや生活習慣を固定させることがもっと大事になります。

FX兼業トレーダーの1日のスケジュール

FXで月20万円稼ぐ兼業トレーダーの1日のスケジュール

2017年1月21日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

「為替部」ブログの管理人です。日々、自力でお金を稼ぐことや人生充実をテーマに考えています。FX実績は運用資金50万円を2年で400万円にしました。アベレージは月平均20万円。このブログではFXで1年目から結果を出していける手法や相場への対応の仕方を公開しています。